[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書かれたら嫌な人、内緒話の人は、そう書いておいてくださいね。
このへんのローカルルールってジャンルによってかなり違いますよね。
このジャンル(発達障害系)は、拍手コメにも返信する人が多いみたいなので、私もそうします。
>kumiさん
ありがとうございました。ほんと私も感謝です。
リアルでは生きてていいのかなというほど落ち込むことが多いので、少しでも役に立ててたらこんなに嬉しいことはないです。
30年も暗中模索で耐えていらっしゃったということで・・・大変だったでしょう。
それでも捨てずに寄り添われてきたことに、アスペ族の一人として感謝します。
解説書抜きには、誤解ばかりになってしまいますよね、お互い・・・。
これからは幸せになってくださることを祈っています。
あと、文章とってもお上手ですよ。表でもお待ちしています。
>usuyamiさん
お嬢さんが受動型とのこと、
>彼女が中学の頃に聞いた講演会で聞いたひと言が忘れられません。曰く「受動型の子どもの辛さを親は過小評価しがちです。」
たしかに・・・親だけでなく周囲も、自覚がないと本人すらも自分の痛みに鈍かったりします。これが受動型の予後の悪くなるところだと思います。
私も、たとえば全盲なのに点字ではなく念力で文字を読もうとするような、不毛な努力ばかり続けてきて、当然何一つ実りませんでした。
「いやあの子は点字じゃなきゃ読めないけどあなたは読めるでしょー」という扱いを受けるのが受動型です。
一事が万事そういう扱いです。そりゃ鬱になります。
兄弟そろってアスペの親御さんでも、表面的にパニックのきつい方の子ばかりを問題視して、おとなしい受動型の子は障害者コースに乗せるつもりはない・・・と言いきっている親御さんもいらっしゃいますね。
もう、いぃいーーーーっ o((><))o となります。
断言してもいいけど、将来予後が悪いのはその手のかからない、受動型の子のほうだよと。
手厚い支援を受けられるほうはいいのよ、それなりの所におさまれるから。と。
あんまり人のブログに意見するとうざい人になってしまうので、自分のブログで地味に吠え続けたいと思います。
拍手コメくださる人は文章もとてもお上手で、読む人の参考になることも沢山書いてくださっているので、気が向いたら表に書き込んでくださいね。
今わたし人淋しいのか、いろんな人と話したい気持ちがあります。
本も少しずつ読んでいます。まだ図書館通いする元気はないし、発達障害系の本は高いので、Anmazonでディスカウントされたのを一冊ずつ・・・てかんじですが。
またレビューもしますね。
でも他の方達がおすすめ!とされている本は私の心を素通りするものも多いです。なんででしょうね、やっぱりタイプや相性ってもんがあるんでしょうね。