あのセンセイのブログなんですが、ちょっと私もヒステリーに反応しすぎだったかな。
(共感してくださった方、ありがとう
おかげさまでちょっと落ち着きました)
冷静になってみると、「外で我を押し殺して耐える」ことは、
短時間なら たしかにさほど苦ではないかもしれない(私の場合、感覚過敏も少ないし)。
受動型だから基本的に人まかせのほうがラクなことも多いので。
でも、
「外モードを成長させれば内モードがなくても苦痛ではない」
というのは絶対ないわ~
施設にいたころ苦痛すぎて何度も脱走したもんね。
外に出られなくなったらトイレにこもってたもんね。
成長云々を考慮してもしなくても、内モードを奪われたら、発狂するわ・・。
私は中学からしんどくなった。
部活に全員入らないといけない中学だったから(なんでやねん!てかんじだけど・・・どこかで、中学での部活強制は、社会人になったときフルタイムに対応できる体力・精神力を育てるためというのを読んでなるほど・・・と・・・でもこれは当然ながら多くのアスぺにはまるで逆効果。私も部活さえなかったら、不登校になってなかったかもしれない)・・・
あのエントリのコメント欄に「外モードは8時間が限界」って書いていた人がいるけど、うんうん、それならわかる。
私はもっと短くて、4~5時間が限界。
やっぱり将来、何か働くとしても、このあたりの短時間アルバイトにしないと続かないと思う。
8時間をクリアできるかどうかが、社会人としてどうなるかの分かれ目かもしれない。
私の主治医は、型というのは基本的性格の傾向であって不動・固定のものではない・・・という考え方。
だからあのセンセイが、なんで受動型だけ特別に違った対応をすべきとおっしゃるのか、納得できない。
大丈夫、大丈夫と言われて、結局いちばん大丈夫でない将来が待っているのが受動型なのに。
↑ ↑ ↑
これは今後も声を大にして訴えていくぞー!!!
コメントありがとうございました。
今日の記事でsolitudeさんが「今後も声を大にして
訴える」と書かれているのを見て、自分の省エネ
事なかれ主義が恥ずかしくなりました。(私はsolit
udeさんをヒステリックとか全然思いませんでしたよ)
わけのわからんことを言う人にまともな事を言っても逆ギレされて消耗する事が経験上多いもので、つい
「スルーしようっと・・」みたいな生き方に流されてしまってますが、本当はちゃんと言った方がいいんですよね。
やんばる氏が反対意見を受け入れる人とは思いにくい
のですが、Solitudeさんが当事者としてご自分の
ブログで声を上げることは大事な事だと思います。
私はまだ自分のやり方を変える勇気はないですが、
solitudeさんを応援してます。
*それにしても、やんばる氏の説はどういう根拠が
あるんでしょうね。10年20年療育にかかわらないと
言えないような事だと思いますが・・・