忍者ブログ
30代後半でアスペルガー症候群と診断された女性です。高知能もギフテッドもない予後不良群の一人です。
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント欄設置しました


全文引用とか面倒くさいので、コメント欄設置しました。
こっちが都合よく編集していると思われるのも嫌なので。

基本的に自閉度が強いため、あまりマメにお返事したりはできないかもしれませんが・・・

自分の許容量を超えたものは削除させていただくかもしれません。

※過去記事にはコメントできないようです。ここから解禁です。


拍手

Mさんから全文引用しろと


追加コメントがきたので全文引用します。

最初のMさんのコメント
逆拍手のつもりです。 アスペがマジョリティでいられるのはアスペカテだけなのである。アスペカテにおいて、定型発達者の声のほうが大きくなったり支持されたりする現象は、私は阻止したいのである とありますが、これをこの場所でするのはどうかと、私は思います。そういう本音はもっとプライベートな場所で発言されるべきで、ここでそれをしてしまうと自らアスペルガー者のイメージ(定型の感じる)を悪くするだけではないかと想像します。 両者に必要なのは歩みよりであって、一方が無条件に歩み寄る事ではないと思います。 貴方を責めているつもりも否定しているわけでもありません。

追加のMさんのコメント
私のコメントを出すのでしたら、全文洩らさずに引用してください。 誰も一方的に歩み寄りを強要していません。お互いに…と書きました。 ここは公の場です。アスペルガーカテはこうであっていいというマイルールを、私は許容できません。


なんで自分のブログで自分の思いを書くのに、あなたに「許容」されないといけないのでしょうか。

違った自分の思いがあるなら、自分でブログを立ち上げて主張するのが基本では。

ところで私の下の質問にまったく答えていただいていませんが。

拍手

コメントにお返事


昨日の記事に沢山の反応ありがとうございました。

Mさんへ。
「そういう発言はこの場でするべきではない。大事なのは歩み寄りでは。アスペのイメージが悪くなる」
とのことですが、だったらあなたはあなたの意見でブログを立ちあげればいいのではないでしょうか?
ここは私のブログですし、全アスペの意見を代表しているわけでもありませんし。

定型発達者への歩み寄りって・・・アスペは生まれた時からずーっとそれを強いられてきて、メンタル壊してるんじゃないですか?
今でも他の場では定型発達者に合わせっぱなしですけど。

「プライベートで発言すべきだと思います」ってどこで???
私今、社会に居場所なんかないんですけど。

「定型発達者の声のほうが大きくなるのは阻止したい」
そんな発言が、アスペカテ及び自分のブログ以外のどこで許されるっていうんでしょうか???


ぴーまんさん、量子さん、いつもありがとうございます。
量子さん、知りませんでした。

他の方々のコメントも読ませていただいています。ありがとうございます。

拍手

アスペルガーvs定型発達者のいざこざ


どこで起こったかが重要である。

アスペルガーカテゴリに登録しているブログ同士でいざこざが起こった場合、どうしても定型発達者の配慮のなさのほうが責められるのは仕方ないと思う。

その枠から一歩外に出ると、また話は違ってくるけどね。

たぬちゃんのアプローチの仕方はいつもデンジャラスである。
が、アスペルガーとして本来隠しておきたい一面を、一番ストレートに出している人だと思っている。

らんどせるさんにしてみれば不条理かもしれないが、マイノリティの理解してもらいづらさ、日常的にマジョリティ側から味わわされている「わけのわからない多数派論理で押し切られる理不尽感」を、噛みしめ味わってもらうことに、アスペカテ参加の意義があると思う。

アスペの常識が世の中に通用しないことなんて、成人アスペなら皆知っている。(たぶん)

だからアスペがマジョリティでいられるのはアスペカテだけなのである。

何が言いたいかと言うと、アスペカテにおいて、定型発達者の声のほうが大きくなったり支持されたりする現象は、私は阻止したいのである。

拍手

アスペルガーの告知問題(2)


告知の仕方なのですが、よく、
「あなたはこういう個性(性格)を持っているんだよ」
というような伝え方をする医師や親御さんもいらっしゃるようですが、そういうクッションのある説明じゃアスペっ子にはあまり意味がないと思います。

性格なら自分の努力や経験で変われる可能性がある→変われない自分は駄目人間・・・・となってはどうしようもない。

そうじゃなくて、努力でどうにもならないから「障害」なわけで、そこのところを強調してもらわない限り、もし自分なら告知されても意味がなかったと思います。

だって「そういう個性(性格)」であることぐらい、本人はとっくにわかったうえで悩んでいるわけですし。
壊れるまでには無謀な努力を既にさんざん重ねていますし。

アスペっ子の脳特性を考えたら、告知に「障害」のワードは外せないと思います。
「アスペルガー」という障害名も。
「個性」「性格」などの言葉をクッションに挟まれると、かえって理解の邪魔になります。

障害は障害であって、個性とはまったく似て非なるもの。
自滅の可能性を秘めている、凶器となりうるもの。
(医師はそこまで言わないでしょうけど、実際そうです)

大丈夫、自分でいろいろ調べますから。
アスペっ子が関心を持ったときの情報収集力は、半端ではありませんから。

ある程度大きい子には親がうだうだ悩むより、障害名を告げてあとはどんどん自分で調べさせたほうがいいように思います。
本人に合いそうな本だけ揃えておけばいいのではないでしょうか。


追記少数ながら告知が裏目に出るケースも皆無ではないようですので、あくまで一当事者の意見として受け取ってください。

拍手


プロフィール
HN:Solitude
性別:女
自己紹介:正式診断済みの受動型アスペルガーです。高知能も高学歴もギフテッドもなし。セクシャリティにも問題あり。これからどうやって生きていこうか模索中。メールアドレスはxxxxsolitu★dexx★xx@ya★hoo.co.jp (★3つ取り除いてください)
最新コメント
[03/09 ゆうな]
[03/08 ゆうな]
[02/14 Solitude]
[02/13 ゆう]
[02/05 Solitude]
[02/03 メリー]
[01/31 Solitude]
[01/31 えびす]
[01/26 千里]
[01/26 Solitude]
[01/24 千里]
[01/21 Solitude]
[01/21 Solitude]
[01/19 なつみ]
[01/19 なつみ]
[01/17 Solitude]
[01/16 ゆうな]
[01/16 久遠咲乃]
[01/08 tembo]
[01/08 ゆうな]
[01/02 千里]
[12/31 tembo]
[12/14 通りすがりの猫]
[12/09 ゆうな]
[12/06 ゆうな]
最新トラックバック

忍者ブログ [PR]

[著作権 Solitude] graphics by アンの小箱 * designed by Anne






PR