基準はよくわからないけど、私もそうだと思う。
お盆で飲み物なんか運ぶと、5メートルも歩けばお盆が水溜まりと化す。
ウェイトレスには絶対なれない。
(志村けんの婆さん食堂のコントは、私をデフォルメしたかんじで笑えない)
「なーんでまっすぐ持って来れないの?」って言われても、私が知りたい。
皆になじられるとおり、自分が「ぼけーっとしてるから」このようなことになるのだと思い、緊張感を持って集中すればするほどシングルフォーカスになって、他の注意がおろそかになる傾向がある。
飲みものをこぼすまいと全集中すれば、戸にぶつかって床にぶちまけたり、敷居につまづいて転ぶというような・・・。
思えば先天的な脳機能の問題じゃないかと疑い出したのは、こういうのが原因だった。
街頭でティッシュを渡され受け取ることに集中すれば鞄を落とす。
歩きながら近所の方に挨拶することに集中すれば電柱にぶつかる。
関西には「どんくさい」という便利な言葉があり、キャラクターの一つみたいに言われるので、深刻に考えるのが遅くなったと思うが、別の地方では何と言ってなじられるのだろうか。
ドジ、っていうのとはちょっとニュアンスが違うような・・・。
幼稚園生の時に自転車で転んで右手を骨折したこともあります(補助輪付きだったのに)。
その他、階段から落ちて救急車のお世話になったことも数知れず。
海外旅行先でもいきなり転んで頭を打って向こうの人に心配されたりしました。
もちろん運転免許証は持っていません。