忍者ブログ
30代後半でアスペルガー症候群と診断された女性です。高知能もギフテッドもない予後不良群の一人です。
[71]  [72]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント欄での自己主張


拍手コメント欄から問題提起(たぬちゃんへの)がありました。

>(前略)何故批判を直接相手のブログに書き込まないのか不明でした。たぬきさんのブログ、必ず読んでいるとは限らないので、それこそ「陰でこそこそいう」という行為なんじゃないかなと。

うーん、「堂々と」の基準も人それぞれだなぁ・・・と思いました。
他人のブログのコメント欄で反論するのが「堂々と」なのかなー?

私とは考え方が違うし、うちでそれをやられたらちょっと困る。
熱い反論があるなら、引用してもいいから御自分のブログでやってくださーい・・・ってかんじ。

ルール的には、正当なのですよ、引用元さえきちんとリンクしていれば。
ただ「個人的にイヤ」な人が存在することも知っているし、その場合はブログのトップにそう書いておいたりしたほうがいいかもしれませんね。

普通の人でもそうだけど、発達障害者はとくに・・・リアルの人生で素直な意見を述べることを許されずにきていますから、それぞれの意見、思いのたけを尊重するのが一番です。
本人のブログでやられるぶんには、いかに自分と考えが違おうと、それを潰しに行くことはしませんし(自ブログで意見を書くことはあるだろうけど)。

基本、ブログはブログ主の主張が尊重されるべきだと思うし、コメント欄はゲストが自己主張する場ではない・・・と私は考えています。
ブログ主の主張を台無しにする恐れがあるからです。

「理解し合う」という言葉は結構くせもので、どちらも自分の考えを理解してもらうことしか考えてなかったりするからね・・・本当に理解しあう気なら、その人の主張(ブログ)は静観して、自分は別個で(自ブログで)主張するのがいいのではないでしょうか。

トラックバック機能を、もっと活用すればいいと思いますね。
たぬちゃんは「トラックバック送るなんてストーカー」とか言ってたけど、それは違うと思う。反映する・しないは管理者の判断だし、相手が確実に見ているであろうケースを除き、知らせるのは大事かなと思います。
そのほうがいい形で議論が活性化すると思う。

けどブログのコメント欄でやるのはねぇ・・・・コメント欄のみ参加の人はノーリスクでしょ(ここに私はこだわる。自ブログを背負っている人は発言の責任を負うことになるけど)、もうその時点でフェアな議論じゃないって思うんだよね。
自分は言いたい放題でなーんの痛手も受けないって、ずるいじゃない。

拍手


コメント欄で争うのは
Solitudeさん、こんにちは。

私的には、コメント欄で意見を言うより、ブログに書いてトラックバックをする、もしくはメール、メールフォームから意見を言う方がいいかな? と思います。

私の場合はBBSはIP表示にして荒れるのを防ぎました。書き込みたくないと思う人は別に良いです。インターネットはハイリスクハイリターンと思っている世代です。

ただ、批判をするのなら、中村正三郎氏の「みかん星人事件」ぐらい正々堂々として欲しいなって思ったりして。批判するならそれぐらいのリスクを負って下さいと思っています。
他ブログ批判について
 はじめまして。てつさんと申します。
私はここのところアスペカテで続いていた自分のブログに引用しての他ブログの批判には違和感を持っていました。もちろん主張されること自体は否定はしないのですが、書いた本人が分からないところで批判をされると言うのも決していい気分はしないと思います。引用するなら書いた本人の了解を得て行うことが大前提になると考えますがいかがでしょうか。
 他者のブログのコメント欄で批判を展開するのはその運営者にも迷惑がかかります。
 私はこの一連の流れはずっと静観していましたが私のブログスタイル上ストーリーを進めるしかありませんでした。
 私はアスペでも100人いれば100通りの考えがあり、考え方も違って当然だと思います。
 アスペであると否とを問わず、ネット上のマナーは守らないといけないと思います。
>久遠咲乃さん
最近ではタチの悪いのはプロキシ経由だったり、ネットカフェ経由だったりしますからね・・・
いろんな「卑怯」の定義がありますが、絶対安全地帯から石を投げるのが一番卑怯ですよね。

ところで拍手コメも拝見しましたが、削除しないと駄目ですか?
そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよー。
>てつさん
ブログよく拝見しています。

>書いた本人が分からないところで批判をされる

のはたしかに気持ちよくないですよね。
やはり見ているかどうかわからない場合はトラックバックは必要かなと思います。

>引用するなら書いた本人の了解を得て行うことが大前提になると考えますがいかがでしょうか。

ネットマナー的には「大前提」ではないです。リンク元を提示していればOKです。
それでも先に了承を得てほしいというのは「マイルール」になると思います(個人的に嫌だからやめてほしいという、お願いの範疇)。

マイルールはマイルールで、尊重されるべきとも思いますが・・・。
Solitudeさんがいいのなら
Solitudeさん、久遠です。優しい労りのお返事ありがとうございます。

Solitudeさんが私のコメント載せていてもいいと仰って下さるのならいいです。私はSolitudeさんのブログを荒らしたくはないので。

私はネット黎明期のネットマナーでネットをやっているので、今の方とずれが生じているんじゃないかと気になって気になって。

私はBASIC認証も.htaccessもしっかり利用しています。ここでアドレスは書けないので(100%全員が引いてしまう)、一応責任を持ってコメントを入れているのですが。

荒らしはだいたいネットカフェかプロキシですよね。私は無言でプロバイダーごとアクセス制限翔タイプです。TOPにはちゃんと警告もしています。

私が非礼なことをしたら、以前拍手でお知らせしたメールアドレス宛で叱ってやって下さい(苦笑)。本当に粗忽で済みませんでした。
ルールというより・・・
マナー、でしょうか。
だってさほら、私たち(の殆ど)全員がオリジナルルールの持ち主だから^^
>久遠さん・もみじさん
>久遠咲乃さん
いえいえ、お気になさらず。たまにはおしゃべりしに出てきてください。

>もみじさん
おうかがいに返事するのが面倒くさい、書きたかったら勝手に書いてーというタイプもおり(私もその一人)、やはり一般的ルールを基本に遂行するのがいいと思いますね。
引用ルール
http://www.asahi.com/policy/copyright.html
(「引用」の部分参照)

web上に載せる以上、一般的ルールからはずれたところで自分はこうしてほしいというのはやはりマイルール・マイマナーであることを自覚し、明記しておくべきかなと。

ほぼ全文引用で自分の感想は少しというのはNGなようです。
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメントは拍手欄からお願いします
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:Solitude
性別:女
自己紹介:正式診断済みの受動型アスペルガーです。高知能も高学歴もギフテッドもなし。セクシャリティにも問題あり。これからどうやって生きていこうか模索中。メールアドレスはxxxxsolitu★dexx★xx@ya★hoo.co.jp (★3つ取り除いてください)
最新コメント
[03/09 ゆうな]
[03/08 ゆうな]
[02/14 Solitude]
[02/13 ゆう]
[02/05 Solitude]
[02/03 メリー]
[01/31 Solitude]
[01/31 えびす]
[01/26 千里]
[01/26 Solitude]
[01/24 千里]
[01/21 Solitude]
[01/21 Solitude]
[01/19 なつみ]
[01/19 なつみ]
[01/17 Solitude]
[01/16 ゆうな]
[01/16 久遠咲乃]
[01/08 tembo]
[01/08 ゆうな]
[01/02 千里]
[12/31 tembo]
[12/14 通りすがりの猫]
[12/09 ゆうな]
[12/06 ゆうな]
最新トラックバック

忍者ブログ [PR]

[著作権 Solitude] graphics by アンの小箱 * designed by Anne






PR